こんにちは
今回はボーカルのレコーディングについてお話ししたいと思います。
レコーディングというと声をしっかり出すので朝は控えたい。というボーカル様も多いと思うのですが、私の場合は午前中から歌い始めることが多いです。
その理由がこちら
・朝は身体が疲れていない
・一番集中できる
・朝に強い
というのが主な理由です。ほとんど個人的な理由なので他の方には伝わらないかもしれません。
レコーディング本番の3時間前に起きてご飯食べて身体と喉を少しずつ動かしていけばそれなりに声は出ます。
実際イチゼロのレコーディングも歌ってみたもほとんどが午前中です。
過去に、夜や仕事終わりにレコーディングしたこともあるのですが、レコーディングは喉だけではなく身体全体を使うので疲れているといい声が出なかったことがありました。
なので午前中主体でレコーディングしております。
また、大事なことは曲を何度も聴いて体に馴染ませること。歌い方の土台をまず自分で用意して本番に臨みます。歌っている最中は歌詞カードは見ません。(歌唱に集中するため)
歌い方のベースを作っていくことで、歌い方の変更があったとしても右往左往せずに方向性を決めることができるからです。
時間はだいたい3時間で一曲を仕上げます。例外もありますが、基本的に3時間で仕上げられるように自分のテンションも集中力も当日に合わせていきます。
以上が私のレコーディングについてのお話です。
ちなみにレコーディング当日は上手く歌えるか毎度ドキドキしてます。
YUHYA
コメントをお書きください